広告
男性の皆さま!!!
悩める季節がやってきましたね!!!
SO!クリスマス!!!
『付き合って1年目!30代の彼女が居る』方は
- できればプレゼントのセンス良いと思われたい!!(笑)
- 年相応で、いい感じのクリスマスプレゼントってないの!?
- ネット記事には根拠が書かれていないから、結局何を選べば良いのか分からない!
『まだ恋人未満、、気になる女性が30代』という方は
- 何を選んだら良いか分からない!!
- プレゼントが重いと思われたくない!!
- ショボいとも思われたくない!!!
こんな風に悩んでいませんか?
そんな悩める男性の方には
ドンピシャ30代女性の私が、30代女性が本当に貰って嬉しいクリスマスプレゼントについて、どんな風に選んで買えば良いか、更には注意点まで、とにかく詳しく書いたので
クリスマスプレゼントを購入される時の参考にしてもらえると嬉しいです!
【30代の社会人の彼女へ】クリスマスプレゼントをするならランキング!
想定しているのはこんな人
30代・女性
一人暮らし
付き合って1年未満の彼女
彼女の年収は300~500万円未満ぐらい
彼女の性格は明るく、前向き、真面目で、しっかり者
タバコの匂いが苦手
前提として知っておいて欲しい知識が
貰う側の女性は皆『1点豪華主義』なんですよ。
プレゼントを渡す男性側は、ついつい たくさん買いたくなるんですけど
例えば、
3万円のバッグ1つ貰うのと、1万円のバック3つ貰うのでは
『3万円のバッグを1つ貰う方が嬉しい』んですよね。
簡単に言うと女性は、量より『質』です。
とは言え、
-
1点豪華の丁度いい値段のプレゼントが思いつかない
-
クリスマス感のあるものを渡したい
-
せっかくならプレゼントは豪華な感じが欲しい
これらを全て叶えてくれるものが、次にご紹介するランキング1位の『クリスマスコフレ』です。
【1位】クリスマスコフレ
クリスマスコフレって何?って感じかもしれないんですけど
毎年10月くらいから各化粧品会社がクリスマス限定のセット商品を売り出します。
それらをクリスマスコフレと言います。
予約商品も多いのですが
価格帯も5千円くらい~5万円くらいまで幅があって、予算に合わせやすいし、尚且つ、クリスマスプレゼントにクリスマスコフレを選ぶ男性って女性から見てセンスが良い。
『大人のブランドコスメのクリスマスコフレ』なら、選んでハズレは、まずないです。
そこで悩むのが、
いくらくらい(価格)の、どのクリスマスコフレ(ブランド)を、選べば良いの?
って事だと思うのですが
価格で言うと、1万円~3万円の間くらい。
そして、コスメブランドは
下記のブランドだと、どこのコスメも可愛いし大人の女性が喜ぶブランドばかりです。
クリスマスコフレのパッケージを見て、彼女のイメージに合いそうなものを選んで購入してあげてください!
クリスマスにおすすめのブランド
エスティーローダー / ジルスチュアート / クリニーク / ディオール / アディクション / マキアレイベル / コスメデコルテ / カバーマーク / ボビィブラウン / MAC / シャネル / ジバンシィ / ナーズ / SK2 / ランコム
そして、購入方法なのですが
もう何年もクリスマスコフレを見比べていて思う事が、Amazonは値段が釣り上がっているものを良く見かけるんですよね。
正規料金じゃない事が多いので、おすすめは楽天です。
ポイント
- 楽天市場へアクセス
- 検索窓に【ブランド名】+【クリスマスコフレ】で検索
注意点は、お家でクリスマスプレゼントを渡すなら良いのですが、クリスマスディナーの中に渡したい場合は手提げ袋が必要になりますよね!
「手提げ袋が有れば付けて下さい」とお店側にリクエストできるなら、手配した方がいいですね♪
【2位】アドベントカレンダー
2位は
クリスマスをお祝いする日にちによっては、アドベントカレンダーがおすすめです!
アドベントカレンダーは
日めくりカレンダーみたいに日付の数字が書いてある箱を、12/24に向けて1つずつ開けて
クリスマスに向けてカウントダウンしていくクリスマス限定のギフトボックスです。
12月下旬のクリスマスの時期に、恋人とのお仕事の都合が合わなくて
『12月の初旬~中旬にちょっと早めのクリスマスをしよう!』と、なっているカップルにおすすめです!
クリスマスコフレと同様
アドベントカレンダーにおすすめのブランドをピックアップしてみました!
クリスマスにおすすめのブランド
MAC / Dior / クラランス / クリニーク / ニュクス / ジョーマローン / SABON / ボディショップ
『MAC』とか『Dior』『クラランス』とかは、
いつもクリスマス感もあってオシャレなのでおすすめのブランドですね♪*
購入方法なのですが、アドベントカレンダーも
クリスマスに近づけば近づくほどAmazonは値段が釣り上がっているものを良く見かけるので、楽天がおすすめです。
ポイント
- 楽天市場へアクセス
- 検索窓に【ブランド名】+【アドベントカレンダー】で検索
注意点は
アドベントカレンダーも、お家で渡すなら良いのですが、クリスマスディナーの中に渡したい場合は手提げ袋が必要になりますよね!
「手提げ袋が有れば付けて下さい」とお店側にリクエストできるなら、手配した方がいいですね♪*
【3位】カシミヤ100%のマフラー
30代の彼女におすすめのクリスマスプレゼント第3位は
『カシミヤ100%のマフラー』です!
ここで普通のやつキター!!!(笑)
でも、カシミヤ100%のマフラーって高いからなかなか自分では買わないし
マフラーだったら普段使いしやすい!
でもね、ここで注意して欲しいのが
実は『カシミヤ製品』は偽物が多く出回っています。
大手のアパレルブランドでもカシミヤの偽装って結構あります。
Amazonとか楽天で『カシミヤ』で検索するとハチャメチャに安い商品が出てくるんですけど
正直、ほとんどが偽物か、『カシミヤ100%』じゃない です。
それをどうやって見分けたら良いの?って所なんですけど、
アパレルで働く方は1度は耳にした事があると思うんですけど、SPA方式といって、自社で一貫して生産して販売まで作っている会社なら
自社でチェックできるので、比較的、安心かなと思います。
例えば、SPA方式のブランドで言うと
国内ブランドであれば『UNIQLO』『無印』
海外ブランドであれば『ZARA』『GAP』『H&M』
であればSPA方式の会社なので、比較的、本物です。
正直な話し『比較的』と表現するのは、
いくらSPA方式の会社であっても、全部が全部(例えば服のジッパーやボタンまで)自社で作っているワケではないと思うんですよ。
だから「もしかしたら」という可能性も加味した上で『比較的』という表現にさせて貰いました。
あと、SPA方式の会社は自社生産・販売なので、
やっぱりファストファッションのお店が多いから、ちょっとクリスマスプレゼントにしてはチープな感じがしちゃうかもしれませんね。
その分、ディナーを豪華にしてもいいかもです♪*
そして、
マフラーを選ぶ際に、もうひとつ重要なのが『カラー』ですよね!
参考程度に
カッコイイ系の彼女『黒 or ベージュ系』
可愛い系の彼女『白』
彼女の系統なんて分からんよ!って方は『クリーム色』
を選んであげると、
どんなコーデにも合わせやすいかなと思います!
でも、マフラーは
「この色、、彼女に似合うかな~?」って想像しながら選んであげて欲しいですね
その『自分の為に選んでくれている時間』が彼女は嬉しいものです♪*
彼女の趣味・趣向を熟知しているなら
【30代の良い感じの女友達へ】クリスマスプレゼントをするならランキング!
想定しているのはこんな人
30代・女性
一人暮らし
4回~5回くらいデートしている
次のデートで告白したいなと思っている女性
彼女の年収は300~500万円未満ぐらい
彼女の性格は明るく、前向き、真面目で、しっかり者
タバコの匂いが苦手
ここからは、
まだ付き合っていないけど、ほんのり両想い(だと良いな)!
好きな女性に渡す『クリスマスプレゼント』におすすめなものをご紹介していきます♪*
30代の女性へのプレゼントって悩みますよね~
何でも欲しい物は自分で買えちゃうお年頃なんですもん。
そんな時に
男性から渡されると「センスいいな」と思うプレゼントが
1番おすすめなのが、1位の『クリスマスコフレ』です
【1位】クリスマスコフレ
30代のいい感じの女性へのクリスマスプレゼント1位は
断トツでクリスマスコフレです!
クリスマスコフレとは
毎年、クリスマス限定のセット商品を各化粧品会社が売り出します
クリスマス仕様になったコスメやパッケージだったり工夫を凝らしたセットが各化粧品会社から販売されます。
そのセット商品の総称をクリスマスコフレと言います
クリスマスコフレって高い物は7万円くらいから
下は500円くらいのものまで、本当にピンキリなんですよね
ここでポイントなのは
まだ付き合っていない30代女性は、高い物をもらっても貰うのに気が引けちゃうし、安すぎるものは折角クリスマスにデートをしているのに友達感が出過ぎてしまう
『高すぎず、安すぎない良い塩梅のクリスマスコフレ』を選ぶ事
そんなの、難し過ぎるよ!って思われる方に
気になる30代の女性にプレゼントして喜ばれるクリスマスコフレでセンスいいな!と思って貰えてハズさないブランドを↓ピックアップしました!
クリスマスにおすすめのブランド
MAC / ルナソル / THREE(スリー) / クリニーク / ジルスチュアート / ジョーマローン / エスティローダー / トゥーフェイスド / アディクション / RMK
こちらのブランドで
尚且つ、女性のキャラに合わせて8,000円~20,000円ぐらいの幅で選べば、喜ばれる事、間違いないです!
迷ったら『クリニーク』か『RMK』とかが無難!
ちなみにクリスマスコフレでNGブランドは
『エチュードハウス、ポールアンドジョー、ロクシタン』あたり。
彼女がコレらのブランドがめちゃくちゃ好きで、プレゼントする男性がコレらのブランドに詳しいなら別ですが
コレらはちょっとチープ感が出過ぎてしまうんですよね
大学生が背伸びして20代前半ぐらいの女性の為に買うならありだけど
アラサー、アラフォー男性が、コレらのブランドを買うのは、センスないなって思われちゃうので辞めといた方がいいと思います。
そして、クリスマスコフレの購入方法なのですが
Amazonは転売ヤーの仕業だと思いますが、値段が釣り上がっているものを良く見かけるので、おすすめは楽天です。
ポイント
- 楽天市場へアクセス
- 検索窓に【ブランド名】+【クリスマスコフレ】で検索
注意点はクリスマスディナーの中に渡す際に手提げ袋が必要になりますよね!
ネットで注文すると手提げ袋が付いてこない事がホトンドなので
手提げ手提げ袋が有れば付けて下さいと、注文時にお店側にリクエストできるなら、ピッタリサイズの手提げ袋を付けて貰えるので一緒に手配した方がいいですね♪*
【2位】シャネルのシャワージェル
ハイブランドで買えるお手頃な消耗品って意外とクリスマスプレゼントにおすすめ!
その、ハイブランド縛りで言うと1番おすすめが『シャネル』
『シャネル パリ ビアリッツ ヘア&ボディ シャワー ジェル 200ml』
と言って、
ヘアにもボディーにも使えるシャワージェル!
お値段は10,000円くらい。
200mlで10,000円だからシャワージェルにしてはめちゃくちゃ高価なもの。
普段、日常使いするのに自分では買わないけど、プレゼントで貰ったらテンション上がるやつ!
【3位】エルメスのハンド&ボディークレンジングジェル
ハイブランドで買えるお手頃な価格の消耗品パート2!!
『彼女』にあげるランキングでは
3位に『カシミヤのマフラー』にしたんだけど、友達以上恋人未満だと『カシミヤのマフラー』は正直重い。
赤いボトルの『オードゥルバーブエカラルラット』が万人受けする香りかな?と思うので、おすすめです。
あんまり香りが強すぎたりしても好みが分かれるだろうから、これぐらいが良いのかな?って思います。
匂いが嫌いなものってやっぱり使わなくなっちゃうので、せっかく渡して使われないと悲しいじゃないですか~
もちろん、彼女の好みが分かってて、この香りより好きそう!ってものが有れば、そちらを選んであげてくださいね!
小さいサイズは5,000円ぐらいなんですけど、小さいサイズよりは大きいサイズがおすすめ!
大きいサイズだと8,000円しないぐらいなので、お手頃かつハイブランドで特別感もありつつ、センスもよくてクリスマスプレゼントにピッタリ!
【番外編】結婚を前提にお付き合いを申し込むならコレ!
番外編としてあげさせてもらったのは、『ティファニー』のシャワージェル!
お値段は6,000円くらい。
パッケージも女子憧れのティファニーブルーです。
プロポーズのイメージが強いティファニーからも、こうゆうお手頃な生活雑貨が出ているんですよ♪*
ディナーでこの『ティファニーのシャワージェル』をクリスマスプレゼントで渡して
『結婚』とか『付き合う』とかを匂わせておいて
お花を準備して『結婚を前提に付き合ってください』と告白するのは
いかがでしょうか?
次のクリスマスはティファニーの指輪でプロポーズで伏線回収!
決まりですね♡♡♡
いい感じの女友達の趣味・趣向を熟知しているなら
社会人の女性に贈ると『失敗しやすい』クリスマスプレゼント6選
ここからは
彼女にガッカリされたくないなら辞めといて欲しいクリスマスプレゼントを
6つご紹介したいと思います。
本当に悪い事は言わないので、これら6点は絶対に避けた方が良いです。
絶対にです。
ネックレス・指輪・ブレスレット・ピアスなどの【アクセサリー類】
よくあるネット記事でめちゃくちゃ『アクセサリー』を押してる記事をみかけると思うんですけど、単純にジュエリーって広告(紹介)料金が高いからなんですよね。
まぁ100歩譲って、それで女性が本当にクリスマスにアクセサリーが欲しいなら良いんだけど、、
かと言って、
「アクセサリーを女性がクリスマスに欲しがっているか?」って言われると、アクセサリーは、正直マジで要らない!!!
よくネット記事にあるハートのネックレスとか貰ったら
センスないな…って結構引いちゃう。。
ネットの記事を鵜吞みにして買っちゃったんだな。。って。
そして、シルバーが似合わない人も居るし、そもそもアクセサリーを付けない人もいるし。
ゴールドが似合う人も居るし、ピンクゴールドが好きな人だっている。
そもそも、金属アレルギーで安いアクセサリーは付けられない!って人も居ます。
もはや、アクセサリーをプレゼントするなら『プロポーズ』の時に『指輪』だけで十分です。
それ以外は、単純に彼女が欲しくなくて失敗する確率が高いので、辞めておいた方が無難です。
色選びが難しすぎる【リップ・口紅系】
女性が、女性の友達にプレゼントするのにも、リップは色選びが難しすぎます。
コスメの選び方として有名なのが、肌の色に合わせて似合う色が『イエローベース』『ブルーベース』にわかれます。
更に細分化され『スプリング』『サマー』『オータム』『ウィンター』など細かくわかれます。
これを参考にコスメ選びをすると失敗しにくいんですけど、普段メイクをしない男性の皆さんが、彼女のこれら特性を正しく判断できるとは思えない。
そして、クリスマスの時期って無駄に真っ赤ッカなリップが増えるんですけど、真っ赤ッカばリップって仕事とか普段に使えないんですよ。
しかも真っ赤ッカなリップって似合う人が少ない。
だから、クリスマスプレゼントには辞めといた方が無難です。
何かと貰いすぎる【ハンドクリーム】
あんまり仲良くない同僚からの『誕生日プレゼント』や『退職のご挨拶』、『バレンタインデーのお返し』などなど
何かの、ちょっとしたお返しと言えば『ハンドクリーム』
女子は皆、ハンドクリームとハンカチを大量に貰って、消費しきれずにたっくさん持っています。
それらと同列の意味合いになってしまうので、彼女に「何だかちゃんと考えてくれた感じがしない…」と思われてしまう危険性が。
ハンドクリームは辞めておきましょう。
嫌いな匂いだと最悪【香水】
自分が好きな香りが、彼女も同じ趣味で本当に好きなら『香水もあり』だと思うんです。
『本当に好きなら』ね。
匂いって、結構、好き嫌いが分かれるから
『彼女の好みピッタリに好きな香りを絶対に選べる』そして『彼女が欲しがっていた』なら、いいと思うんですけど、
そうじゃなかったら、辞めとくのがベター。
サイズが難しい【靴】
例えば、ネットで自分の靴を買うのもサイズが難しいんですよね。
私の話しをすると、普段は23cmのスニーカーなんですけど、横幅とか甲高とかの加減で23.5cmとか24cmとかになる時もあります。
パンプスとかはSとかMとか商品によって変わるし、難しい。
本人でさえもこんなに難しいのに、彼氏が『彼女の足にピッタリの靴を探してプレゼント』なんて、もう到底無理な話で。
そして、足に合わない靴を彼氏から貰っちゃうと、デートには靴ずれが怖くて履いて行けないし、貰ったから捨てられないし…。
マジで辞めといた方が良いです。
捨てにくい【家電】
家電は彼女が熱望している家電があって、尚且つ、一緒に買いに行くならいいけど
それ以外なら要らないです。
家電って、たいがい大きいから要らないもの貰っても場所取るし、捨てるのにもお金がかかるんですよね…
しかも、美容家電であれば賛否が分かれます。
「え?どうゆう意味?もっとキレイになれって事?」と皮肉にとってしまう女性も少なからずいるので
同棲したり、結婚して家電をそろえる時以外は『家電のプレゼント』は、美容関係のものであっても要らないです。
【結論】失敗しないクリスマスプレゼント&プランはコレ!
ここまでは30代の彼女(女友達)へ
おすすめの『クリスマスプレゼント』をご紹介してきましたが
ここからは、そのおすすめのクリスマスプレゼントを使ったクリスマスの1日(プラン)を勝手に発案させていただきます!(笑)
30代の社会人の彼女へのクリスマスのプラン
付き合う前なら『外食のディナー』がマストだと思うのですが
もう付き合っている彼女とだと『外食』か『お家で』か2パターンになると思うので
2パターンを想定しました!
クリスマスデートが『外食』の場合
外食の場合
- 19:30 仕事終わりに待ち合わせ
- 19:45 事前に予約していた、いつもより少し高級なレストラン
- 21:45 ディナーも食べ終わり良いムード
『1万~3万円ほどのクリスマスコフレ』渡す
レストランは、当日は100%空いてないので、絶対に絶対に予約してくださいね!
オシャレで大人なレストランが見つかりやすいサイトは、以前、ランチの記事でもおすすめしていた『一休.comレストラン』が
いい雰囲気のお店が多くて探しやすいから一度覗いてみてください♪*
⇒思い出に残るレストランを選びたいなら『一休.comレストラン』
12月に入ってからは予約が取りにくくなるので、コースの内容をじっくり検討したい人は、11月中に必ず予約する事!
まじで、人気のコースプランや時間帯は瞬殺で埋まるので、クリスマスに力を入れたいなら、2ヶ月前から色々考えだすほうが良いと思いますよ!
クリスマスデートが『お家』の場合
お家の場合
コチラ↓のブロガーさんの記事に初回限定クーポン(1,000円OFFクーポン)が有ったので、もし、まだUber Eats を使われた事がない方はお得なので是非、利用してみてください!
ちなみに、このクーポン、他府県でも使えるのかな?と思って
北海道に住む友達がUber Eats を使いたい!と言っていたので、このブログを紹介して1,000円OFFクーポンを使って貰ったら使えたので
皆さんも是非、使ってみてください♪*
ケーキは断トツ可愛いものを!!なんせクリスマスですからね!!
私がよく利用するのがコチラの『アニバーサリー』さん。
大人女子にウケる可愛いケーキがいっぱいです♪*
私のおすすめはサンタさんが乗ってる『リースピスタチオ』ケーキ!
サイト見てるだけでも可愛いから、1度ぜひ見て欲しいです♪*
そしてサプライズ的な意味合いで
ケーキ食べた後、最後に『プリザーブドフラワー(枯れないお花)』が有ってもいいかな~
貰えたら、結構キュンとするな~♪*
まだ友達!30代のいい感じの女性とのクリスマスのデートプラン
はたまた、
クリスマスでは30代の気になる女性に、是非、告白を!!!!
クリスマス気分も相まってOKが貰えるかもしれませんよ!!!!
大人なレストランをチョイス
- 19:30 仕事終わりに待ち合わせ
- 19:45 事前に予約していた、いつもより少し高級なレストラン
- 21:45 ディナーも食べ終わり良いムード
告白タイム!!! - 22:00 OKでも残念でも『1万円前後のクリスマスコフレ』を渡す
レストランは、当日は100%空いてないので、絶対に絶対に予約してくださいね!
オシャレで大人なレストランが見つかりやすいサイトは、以前、ランチの記事でもおすすめしていた『一休.comレストラン』が、探しやすいし落ち着いた雰囲気のお店しかないから◎
12月に入ってからは予約が取りにくくなるので、コースの内容をじっくり検討したい人は、11月中に必ず予約する事!
⇒夜景の素敵なディナーを楽しみたいなら、一休.comレストラン
そして、ポイントは
告白の後にOKでも残念でもクリスマスコフレを渡すのは
万が一、「ごめんなさい」だった場合でも
もしかしたら彼女があなたの真剣な告白に心動いて、凄く考えてくれて、後々OKがもらえるかもしれないから。
最後まで気を抜かず紳士に!
【まとめ】30代の彼女or女友達への失敗しないクリスマスプレゼント
歴代の彼氏から貰っているであろう『ネックレス』『ピアス』『ハンドクリーム』etc…は辞めて
初めてのクリスマスは『クリスマスコフレ』で「意外!でもクリスマス感もあってプレゼントセンスいい!」と思われるプレゼントをして
彼女と過ごす2回目のクリスマスは是非『プロポーズ』をプレゼントしてあげてください!
-
クリスマスでセンスをぶちかます(もしくはクリスマスで付き合う)
-
2人で過ごす2回目のクリスマスにプロポーズ
- 入籍に向けて2人で準備
-
翌年の記念日に入籍
完璧なシュミレーション!!!(後は相手だけ!!!←)
彼女も30代にもなれば欲しいものは自分で買える年齢だし
クリスマスプレゼントは
そこそこ良い物を準備して『どれだけ思い出に残るか』に注力したいですね~♪*
皆様にとってよいクリスマスになりますように!
参考:今日ご紹介したもの